東京薬科大学

  • 更新日:2025-01-02
  • 閲覧回数:10
  • 編集者のメッセージ:東京薬科大学(とうきょうやっかだいがく、英語: Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences)

詳細な紹介

東京薬科大学(Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences)は、東京都八王子市堀之内に本部を置く1880年創立の伝統ある私立大学です。1949年に大学として設置され、薬学と生命科学分野での教育・研究に特化しています。略称は東薬(とうやく)または東京薬科(とうきょうやっか)。医療・薬学に関心のある方にとって理想的な学びの環境を提供します。

東京薬科大学

東京薬科大学の沿革

年代出来事
1880年東京薬舗学校として藤田正方が創立。
1883年東京薬学校と改称。
1886年薬学講習所創立。藤田正方が急逝し、山田薫、熊沢善庵、大井玄洞が交替で校長を務める。
1888年東京薬学校と薬学講習所を合併し、私立薬学校を設立。下山順一郎が校長に就任(11月6日 創立記念日)。
1917年専門学校令に基づき東京薬学専門学校設立認可。丹波敬三が初代校長に就任。
1929年上野女子薬学校設立。
1931年上野女子薬学校を東京薬学専門学校女子部と改称。
1949年東京薬学専門学校と女子部をもとに東京薬科大学を設立。
1963年大学院薬学研究科修士課程を設置。
1965年大学院薬学研究科博士課程を設置。
1976年八王子キャンパスに全学移転。
1981年大学院薬学研究科医療薬学専攻を設置。
1994年生命科学部発足。
1998年大学院生命科学研究科修士課程設置。
2000年大学院生命科学研究科博士課程設置。
2006年薬学部6年制に移行。薬学部教育5号館竣工。
2007年環境生命科学科を環境ゲノム学科へ名称変更。大学基準協会の認証評価を受ける。
2008年生命科学部が2学科4コース制を導入。
2013年生命科学部が3学科制に移行。

東京薬科大学偏差值

学部共通テスト得点率偏差値
薬学部64%50.0~52.5
生命科学部60%~62%47.5~50.0


コメント

◎ディスカッションにご参加ください。こちらでご意見やご感想をお聞かせください。