藤田医科大学(ふじたいかだいがく)は、愛知県豊明市に位置する私立の医療系大学です。学校法人藤田学園が運営し、医学、看護学、医療技術などの分野で教育・研究が行われています。略称は「藤医大」や「藤田」で、地域医療や医療従事者の育成に注力しています。
藤田医科大学の一部学科の偏差値(参考)
医学部(医学科):偏差値は通常 70以上 で、さらに高いこともあります。
看護学部、医療技術学科など:偏差値はおおよそ 60-65 の間です。
沿革
年月日 | 事件 |
---|---|
1964年9月24日 | 学校法人藤田学園設立 |
1968年5月 | 名古屋保健衛生大学として開学。衛生学部衛生技術学科、衛生看護学科設置 |
1971年10月1日 | 藤田学園名古屋保健衛生大学ばんたね病院(第2教育病院)開設 |
1972年4月1日 | 名古屋保健衛生大学医学部医学科設置。総合医科学研究所開設 |
1973年5月29日 | 藤田学園名古屋保健衛生大学病院(第1教育病院)開設 |
1973年12月15日 | 藤田学園生薬研究塾開所。施設全体を「七栗学綜」と命名 |
1978年5月 | 名古屋保健衛生大学大学院開学。医学研究科形態系専攻、機能系専攻、保健衛生系専攻、内科系専攻、外科系専攻設置 |
1979年4月5日 | 名古屋保健衛生大学救急救命センター開設 |
1984年6月1日 | 藤田学園保健衛生大学に改称 |
1986年12月20日 | 藤田学園保健衛生大学ばんたね病院を藤田学園保健衛生大学坂文種報徳會病院に改称 |
1987年4月1日 | 藤田学園保健衛生大学衛生学部診療放射線技術学科設置。藤田学園保健衛生大学大学院医学研究科分子医学系専攻設置 |
1987年4月20日 | 藤田学園保健衛生大学七栗サナトリウム開設。七栗学綜の呼称を七栗校地に変更 |
1991年4月1日 | 藤田保健衛生大学に改称 |
1995年10月1日 | 藤田学園生薬研究塾が総合医科学研究所に編入され、藤田記念生薬研究塾研究部門となる |
1998年4月1日 | 藤田記念生薬研究塾研究部門を藤田記念生薬研究所に改組 |
2001年4月 | 藤田保健衛生大学大学院保健学研究科保健学専攻(修士課程)設置 |
2004年4月 | 藤田保健衛生大学衛生学部リハビリテーション学科理学療法専攻・作業療法専攻設置 |
2005年2月1日 | 藤田保健衛生大学中部国際空港診療所開設 |
2008年4月 | 藤田保健衛生大学衛生学部を医療科学部に名称変更。学科改組。 |
2013年2月1日 | 藤田保健衛生大学地域包括ケア中核センター(医療・福祉業)開設 |
2014年10月 | 学校法人藤田学園創立50周年式典挙行 |
2015年4月 | 藤田保健衛生大学大学院保健学研究科医療科学専攻(博士後期課程)設置 |
2016年1月1日 | 藤田保健衛生大学七栗サナトリウムを藤田保健衛生大学七栗記念病院に改称 |
2017年4月1日 | 藤田保健衛生大学藤田記念七栗研究所を藤田保健衛生大学研究支援推進センターに統合 |
2018年4月1日 | 藤田保健衛生大学大学院医学研究科医学専攻(博士課程)開設 |
2018年4月18日 | 藤田保健衛生大学医療科学看護学科、リハビリテーション学科、臨床検査学科、臨床工学科、医療経営情報学科学生募集停止 |
2018年10月10日 | 藤田医科大学に改称 |
2019年4月1日 | 藤田医科大学保健衛生学部看護学科、リハビリテーション学科設置 |
2019年5月 | 国際再生医療センター開所 |
2020年4月1日 | 藤田医科大学大学院医学研究科医科学専攻(修士課程)開設 |
2020年4月7日 | 藤田医科大学岡崎医療センター開設 |
2020年8月1日 | 藤田医科大学地域包括ケア中核センター幸田岡崎サテライト開所 |
2022年 | 全学生の防災士資格取得を卒業要件に |
2023年10月2日 | 東京国際空港(羽田空港)近くの HANEDA INNOVATION CITY 内に「藤田医科大学東京先進医療研究センター」開所 |
2024年4月18日 | 名古屋工業大学と医療・健康分野での技術開発や人材育成などに関する連携協定を締結 |